7番劇場

京都、映画、音楽、サッカーなど

2016年に撮った写真を振り返る #2016bestshot

RyoAnnaさんが始められた企画に乗っかって、写真で2016年を振り返る。以下に掲載されている写真はいずれも素晴らしい。

ryoanna.hatenablog.com

 

今年はRicohGRを購入し、スマートフォン以外でも写真を撮るようになった。恥ずかしながら他の皆さんのベストショットに並べられる程ではないけれども。しかもInstagramに投稿したものをそのまま載せているだけ。来年はちゃんと写真管理をしておきたい。 

 #2016bestshot for Instagram

#2016bestshot for Twitter

 

https://www.instagram.com/p/BGhCJ2FybCn/

北野白梅町駅の踏切より

 

https://www.instagram.com/p/BG0H2TpSbPH/

初夏の鴨川

 

https://www.instagram.com/p/BHKI2DpA31n/

渋谷

 

https://www.instagram.com/p/BIh5tElgrDU/

東寺の盆踊り 

 

https://www.instagram.com/p/BKGcV2zgVQC/

城崎温泉のゲームセンター

  

https://www.instagram.com/p/BMRZ7EOgN3r/

ハノイ旧市街

 

https://www.instagram.com/p/BMeBAUCgZu1/

ホーチミンのランプ屋 

 

https://www.instagram.com/p/BNeqCwEAdm-/

安楽寺で写真を撮る人々

 

こうやって振り返ると旅行先や観光地で写真を撮っていることが多い。旅行先では現地の日常も自分にとっては非日常となり発見が多いのかもしれない。例えば、渋谷なんかは関東に住んでいた時は写真を撮ろうと思うことはなかったけれど、久しぶりに行くと興味を惹く対象になっている。今後は身の回りの日常を撮って残すこともしておきたいと思う。

M-1グランプリ2016感想

 先日M-1を観た。放送時間中は外出していたので録画して。銀シャリが優勝したこと知っていた上での鑑賞。あと全体的に面白かったとの感想を見た気がする。銀シャリ以外に誰が決勝に進んだかまでは知らなかった。来年に向けて感想を書いておく。

 アキナは名前は聞くことはあったけどネタを見たのは多分初めて。結構好きな感じでこれを書きながら2回目を見ている。「5歳ど真ん中走らせてもうてます」が良い。トップバッターじゃなければもっとウケてたのかもしれない。他のネタも見てみたい。

 2番目のカミナリも好きな感じ。U字工事と同じような訛だけどどこ出身なんだろう、と思いながら見ていた(今調べたら茨城だった)。ひっぱたかれたあとの表情が面白い。他の審査員と比べて上沼恵美子の採点が目立つほどに低かったのは何でだろう。

 相席スタートは名前すら聞いたことがなかったけど、コンビ名と見た目とネタの内容がマッチしていて良かった。よくできてるなと感心する内容だった。どちらも誰の周りにでもいそうな感じ。

 ここまではそれなりに面白いけど声を出して笑うと言うほどではなかったけど、銀シャリはめちゃめちゃ面白くて、一気にギアが上がった感じがした。鰻の無邪気な感じが好き。2回目の「レーはレ…?」が良い。そして「ファーはファーのファー」のクライマックス感も面白かった。探偵1号。

 スリムクラブは世界観満載だった。「家族のトーナメント表」が好き。ボケの後の沈黙、と言うか笑いを我慢している感じがめちゃ好き。なんだけど、終始よく分からないまま終わった。探偵2号。

 ハライチは評価は高くなったけど、自分はめちゃくちゃ好きで一番笑っていた。それこそ涙が出るほどに。でも2回目に観たらそうでもなかった。最初に見たときの面白さは何だったんだろう。でもスタイルは好きなので、今後も応援したい。探偵3号。

 スーパーマラドーナはあまり好きな感じではなかった。おかしな人が出てくるネタが好きではないのかもしれない。松本人志の「しんどい」とのコメントに共感した。

 さらば青春の光も面白かった。「能なん!?」が好き。そして「能やん」って言いたい。けど、中盤がピークで最後はうまくまとめた感があった。

 和牛は好きじゃなかった。理由は多分ボケのモラハラ感。あとツッコミの声が好きじゃない。何が面白いのか理解できなかった。

 2本目のスーパーマラドーナは途中からどこかで見たことあると思ってたらNON STYLEだったし、NON STYLEの方が面白い。でも1本目よりは好き。「プロの技術で叩いてますから」は好き。

 和牛は2本目も同じような感じで同じように好きじゃなかったけど、カエルのところは面白かった。全体的にはやはりなんでウケているのかよく分からないままだった。

 2本目の銀シャリは1本目程ではなかったけど、2本目の中では一番面白かった。「その1本の命綱すごいな」がハマった。

 で、結果銀シャリが優勝。関西ではよくテレビで見るけど、今後は全国区のバラエティとかも出るんだろうか。ここ数年はテレビの賞レース(ABC、R-1、キングオブコントM-1)しか見てないけど、来年はもう少しお笑いを追いたい。

1611

 11月初めは旅行先のベトナムで過ごした。ハノイホーチミン。旅行記は今書いているところ。投稿はまた後日。

 帰ってきてからは仕事したり紅葉を観に行ったり。休日に南禅寺に行ったら予想通りもの凄い人で混雑していた。あそこは休日に行くものじゃない。紅葉は終わっているけど冬の間にまた行きたい。その他は、平日午後に休みを取って、小野駅にある随心院に行ったり醍醐寺に行ったり。平日と言うこともあって随心院にはほとんど人がおらず、紅葉も綺麗で心落ち着く時間を過ごせた。来年も行きたい。今度は近くの勧修寺と合わせて。一方で、その後行った醍醐寺は結構混んでいた上に、残念ながら紅葉の見頃も終わっていた。11月中盤が見頃だった模様。次回は要注意。それから、別の休日には安楽寺にも行った。初めて行った所だったけど、なかなか良かった。特に入口の階段にある紅葉は見頃に行けてたらさぞかし綺麗だったことだろう。桜の季節もそうだけど、メジャーなところはこれまでにだいたい行ったし、観光シーズンはあまり知られていない人の少ないところに行きたい。

 本はこの月も全く読まなかった。「君の名は。」の小説版を読んだくらい。10月から読書習慣がなくなってしまっている。あまり良くない傾向。それ以降は、ベトナム旅行から帰ってきてから知った「サイゴンの一番長い日」と言うのを少しずつ読み進めているくらい。

 映画を観たのも2作だけ。借りた「グッド・ライ」と映画館で観た「怒り」。後者は原作も読んでいて内容は知っていたけれど、やはり文庫で上下巻の本を2時間にまとめるのは無理があるのか、各エピソードが浅かった印象。3エピソードいずれも俳優陣の演技は良かったけど。

 そして11月はJリーグが終わった。J1で応援している川崎フロンターレはシーズンを2位で終えチャンピオンシップに進んだけど、鹿島アントラーズとの初戦で敗れた。決勝第2戦のチケットを取っていたのだけれど。残念。そしてJ2で応援している京都サンガはシーズンを5位で終え、J1昇格プレーオフに進んだものの、4位のセレッソ大阪と引き分けて昇格ならず。その試合は雨の中観に行ったけど、選手のこの試合に懸ける想いが伝わってきて、結果は出なかったけれど、チームもサポーターも一丸となれた気がして泣きそうになった。サンガはここで今シーズンの全日程が終了し来シーズンに向けたチーム作りが始まる。今年のチームをどんどん好きになっていただけに残念だけど、来シーズンどんなメンバーで戦うかも楽しみ。監督はできれば石丸さん継続が良いなあ。フロンターレはまだ天皇杯がある。準決勝まで進めば年末に観に行きたい。

f:id:tomk59:20161205214246j:imagef:id:tomk59:20161205214319j:imagef:id:tomk59:20161205214410j:image